ドイツ語やろうぜ

  • ドイツ語学習コース
    • 初級編
    • 中級編
    • 上級編
    • ドイツ語体験
  • 単語・フレーズ
    • ドイツ語単語帳
    • ドイツ語フレーズ集
    • ドイツ語で日本を紹介
  • 学習法・試験対策
    • ドイツ語学習法
    • 試験対策
    • 本・メディア
    • パソコン関連
  • ドイツ情報
    • ドイツ豆知識
    • ドイツ生活情報
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
menu
  • ドイツ語学習コース
    • 初級編
    • 中級編
    • 上級編
    • ドイツ語体験
  • 単語・フレーズ
    • ドイツ語単語帳
    • ドイツ語フレーズ集
    • ドイツ語で日本を紹介
  • 学習法・試験対策
    • ドイツ語学習法
    • 試験対策
    • 本・メディア
    • パソコン関連
  • ドイツ情報
    • ドイツ豆知識
    • ドイツ生活情報
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
キーワードで記事を検索
  • ドイツ語学習コース
  • ドイツ語フレーズ集
  • 独検・Goethe Zertifikat
  • 辞書・参考書おすすめ
飛行機・空港のドイツ語単語集

飛行機・空港のドイツ語単語集!チェックインから入国まで。

2020.05.12 クノヨシキ

今回は飛行機や空港に関するドイツ語単語がテーマだ! チェックインから入国審査まで、飛行機にまつわる単語を集めた。これからドイツを訪れる予定の人は、これを機にドイツ語の表現を覚えてしまおう! では、見ていこう! 飛行機 最…

ドイツ語勉強法

効率重視で行こう!無駄のないドイツ語勉強法。

2020.04.19 クノヨシキ

この記事では、C1試験に合格した著者が自らの経験から、無駄のないオススメのドイツ語勉強法を伝授するぞ! ドイツ語はとにかく文法が難しく、覚えるべきルールや例外などもたくさんある言語。特に文法の難易度が急に上昇する中級レベ…

ドイツで英語は通じるのか?

ドイツで英語は通じるか?ドイツ人の英語力はいかに?

2020.05.08 クノヨシキ

この記事では、「ドイツでは英語が通じるのか?」というテーマについてまとめてたい! これから観光でドイツに訪れる人やドイツに移住する予定の人たちには、どのくらい自分の英語が通じるのか不安に感じている人も多いと思う。この記事…

食べ物のドイツ語単語集。

食べ物のドイツ語単語集!日本食材の呼び名も紹介。

2020.05.06 クノヨシキ

今回はドイツ語の食べ物の名前を勉強していこう! 食べ物にまつわるボキャブラリーは生活するうえで欠かせない。早い時期に覚えてしまって快適なドイツ語生活を送ろう。また、この記事では日本食材のドイツでの名称も紹介しているので、…

スマホのドイツ語入力

【Android】スマホのドイツ語入力を解説!キーボードアプリも紹介。

2020.05.02 クノヨシキ

この記事では、Androidスマートフォンでのドイツ語の入力方法について解説するぞ! ドイツ語の学習者であれば、スマートフォンを使ってドイツ語を入力をすることも数多いだろう。ここではAndroidのドイツ語入力について説…

ドイツ語の翻訳サイト

無料のドイツ語翻訳サイトを徹底比較!Google翻訳 vs DeepL

2020.04.29 クノヨシキ

この記事では、無料で素早く高精度な日独・独日の翻訳ができるサイトを紹介しよう。 数年前までは精度が低く使い物にならなかった日独・独日の翻訳サイトだが、テクノロジーの進歩によって、自動翻訳の精度は現在では飛躍的に向上してい…

ドイツ語のスラング集

教科書には載ってない!ドイツ語のスラング集。

2020.04.24 クノヨシキ

今回はみんなが知りたいドイツ語のスラングについてまとめてみたぞ! スラングという言葉は色々な意味で使われるけど、ここでは「学校では習わないけどネイティブの間ではよく使われる表現」にフォーカスして紹介する!俗語(Umgan…

ドイツ語の使役の助動詞

ドイツ語の使役の助動詞。lassenの使い方!

2020.04.22 クノヨシキ

今回は使役の助動詞「lassen」について勉強しよう。 lassenは比較的よく使われる単語だけど、色々な意味を持つ単語なので、理解しておかないと文の意味が掴めなくなる。逆にうまく使えるようになれば君のドイツ語がそれらし…

心理学のドイツ語単語集

心理学のドイツ語単語集!フロイト・ユング・アドラーも紹介。

2020.04.13 クノヨシキ

今回は心理学に関するドイツ語の単語がテーマ! 心理学の用語の中には、”トラウマ”とか”ヒステリー”とかドイツ語を起源とする単語は結構多い。今回はそんな心理学の世界のドイツ語…

ドイツ語のことわざ48選

ドイツ語の面白いことわざ48選!恋愛や動物がテーマの諺。

2020.04.10 クノヨシキ

この記事では、ドイツ語のことわざがテーマだ。ことわざはその国の文化や価値観を知るうえでのヒントとなる! 今回は数多くあるドイツ語のことわざの中から、ドイツでよく耳にすることわざや、日本語にもあるようなことわざ、意味のおも…

  • <
  • 1
  • …
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • …
  • 16
  • >

検索

カテゴリー

タグ

A1 A2 B1 B2 C1 C2 アプリ スポーツ テクノロジー ビジネス 仕事 代名詞 冠詞 前置詞 副詞 助動詞 動詞 受動態 名詞 命令形 外来語 学問 形容詞 挨拶 接続詞 教育 数字 文化 文構造 料理 旅行 日常生活 時制 格 格変化 歴史 生物 疑問文 発音 社会 経済 語学力不要 音楽

人気の記事

カテゴリー

タグ

A1 A2 B1 B2 C1 C2 アプリ スポーツ テクノロジー ビジネス 仕事 代名詞 冠詞 前置詞 副詞 助動詞 動詞 受動態 名詞 命令形 外来語 学問 形容詞 挨拶 接続詞 教育 数字 文化 文構造 料理 旅行 日常生活 時制 格 格変化 歴史 生物 疑問文 発音 社会 経済 語学力不要 音楽

アーカイブ

執筆者

ヨシアイコン 青

クノヨシキ

ベルリンに住むドイツ語研究が趣味のお兄さん。2009年よりベルリンに住むベルリナーで名古屋出身。

通算で2年ほどドイツ語学校に通い、上級レベルにあたるドイツ語C1試験に合格済み。ドイツで職業訓練(Ausbildung)を卒業し、プログラマとしてドイツの大手ITベンダーに勤務している。

共同執筆者

ニキアイコン ピンク
ニコール

ヨシキの妻。ウィーンから車で一時間ほどのオーストリアの小さな街生まれ。 小さい頃から語学に興味があり、ウィーン大学では日本学を専攻。

ドイツ語の他に英語、フランス語、日本語などが話せる。ドイツ語やろうぜでは、おもに記事の企画やドイツ語の例文の作成や校正を担当する。

  • このサイトについて
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • 広告主募集のお知らせ

©Copyright2025 ドイツ語やろうぜ.All Rights Reserved.

logo
  • ドイツ語学習コース
    • 初級編
    • 中級編
    • 上級編
    • ドイツ語体験
  • 単語・フレーズ
    • ドイツ語単語帳
    • ドイツ語フレーズ集
    • ドイツ語で日本を紹介
  • 学習法・試験対策
    • ドイツ語学習法
    • 試験対策
    • 本・メディア
    • パソコン関連
  • ドイツ情報
    • ドイツ豆知識
    • ドイツ生活情報
  • このサイトについて
  • お問い合わせ
  • SNSで更新情報をGET!