ドイツ語の複合語を知る。世界一長い単語も紹介!

ドイツ語の複合語

ドイツ語では、複数の単語を繋げて新しい単語を作ることができる。

これはドイツ語と英語の大きな違いでもある。僕らの使う日本語は複数の単語を組み合わせて新しい単語を作ることができるので、この点では日本語は英語よりもドイツ語に近いと言える。

なお、ドイツ語では複数の名詞を組み合わせるだけでなく、形容詞と名詞などといった異なる品詞間でも合成できることがある。

詳しく見ていこう!

複合語(合成語)とは?

複合語 Kompositum

少なくとも2つのすでに存在する単語を組み合わせて作られる単語のこと。合成語という呼び方もされるが、言語学の定義では複合語は数種類ある合成語のうちのひとつとされる。

複合語の例

ドイツ語には数え切れないほどの複合語がある。ここでいくつか例をあげてみよう。

2つの単語が組み合わさる例

まずは2つの単語が組み合わさる例から。

  • Familienname 苗字
    Familie 家族 + Name 名前

3つ以上の単語が組み合わさる例

次に3つ以上の単語が組み合わさる例を見ていこう。ドイツ語では、4つや5つの単語が組み合わさった複合語はそれほど苦労しなくても見つけることができる。

  • Eingangstürschloss 入口のドアの鍵
    Eingang 入口 + Tür ドア + Schloss
  • Baustelleneinrichtungsplan 建築現場の設置計画
    Bau 工事 + Stelle 場所 + Einrichtung 設備 + Plan 計画

複合語のルール

ドイツ語における複合語のルールを確認していこう。

複合語の性

ドイツ語の名詞には性別がある。

複合語では最後に来る単語を基礎語と呼び、基礎語の性を複合語の性として使用する

「Familienname」を例に考えてみよう。

FamiliennameFamilie(女性名詞) 家族 + Name(男性名詞) 名前 

この場合、Nameが基礎語であり「Familienname」は男性名詞となる。

単語を繋げる際の変化

単語と単語を繋げる際に音が変化する、もしくは複数形になる単語がある。これらの変化は次の3つのパターンに分類できる。

  • sまたはesを挟むパターン
  • eを削除するパターン
  • 複数形に変化するパターン

sまたはesを挟むパターン

sやesを挟むパターンの複合語がある。

  • sを挟む例
    Geburt 出生 + Tag 日 ➡ Geburtstag 誕生日
  • esを挟む例
    Jahr 年 + Zeit 時期 ➡ Jahreszeit 季節

ssで終わる単語にさらにsが着いてsが3つ並ぶこともある。
(例) Massschneider(カスタムサイズ)

これは日本語の「連濁」のようなもので、おもに発音のしやすくするために付ける音だと考えよう。
(例) 勉強 べんきょう + 机 つくえ➡ ”べんきょうくえ”

eを削除するパターン

複合語となるとeが省略されるパターンもある。

Erde 地球 + Boden 地面 ➡ Erdboden 大地

複数形に変化するパターン

複合語になると片方の単語が複数形になるパターンもある。

  • Kind 子供 + Lied 歌 ➡ Kinderlied 童謡
  • Wort 単語 + Buch 本 ➡ Wörterbuch 辞書

他の品詞との複合語

ここまでは、複数の名詞を組み合わせた複合語を見てきた。しかし、複合語は形容詞や動詞との組み合わせから作られることもある。

複合語の組み合わせには以下のパターンがある。

  • 形容詞 + 名詞
    süß 甘い + Kartoffeln いも ➡ Süßkartoffel さつまいも
  • 動詞 + 名詞
    essen 食べる + Zimmer 部屋 ➡ Esszimmer 食堂
  • 名詞 + 形容詞
    Erfolg 成功 + reich 豊富な ➡ erfolgreich 成功した
  • 形容詞 + 形容詞
    dunkel
    暗い + blau 青 ➡ dunkelblau 濃紺の

世界一長い単語

ギネスにも認定されている世界で一番長い単語はドイツ語の以下の単語。

Donaudampfschiffahrtselektrizitätenhauptbetriebswerkbauunterbeamtengesellschaft
ドナウ汽船電気事業本工場工事部門下級官吏組合

この単語の基礎語はGesellschaftなので、この単語はなにかの会社や団体のことを指していることは分かる。

まとめ | ドイツ語の複合語を知る

さて、今回はドイツ語の複合語について勉強してきた。

造語の作りやすさはドイツ語の大きな長所のひとつであり、厳格なドイツ語においては数少ない「遊べる」部分でもあるので、ぜひ身につけておこう!

まとめ
  1. 複合語においては単語を分解した際に一番右側に来る単語を基礎語と呼び。複合語の性は基礎語の性を引き継ぐ。
  2. ドイツ語では、名詞や形容詞など異なる品詞間で複合語を作ることもある。
  3. 単語を組み合わせる際にsを挟むなどの変化を伴うこともある。これらについては法則性は無いので覚えなければいけない。

関連記事: ドイツ語単語は応用が効く!動詞や形容詞の名詞化。

ABOUTこの記事をかいた人

ベルリンに住むドイツ語研究が趣味のお兄さん。2009年よりベルリンに住むベルリナー、本当は名古屋出身。 通算で2年ほどドイツ語学校に通い、上級レベルにあたるドイツ語C1試験に合格済み。2年6か月の職業訓練(Ausbildung)を終えたのち、ドイツ企業で医療系ソフトウェアの開発に従事する。