今回はドイツ語での動物の名前を勉強しよう。
動物の名前は非常に数が多い。また、ドイツ語ではひとつの動物の名前がオスとメス、子供と成長した状態で違ったりすることもある。大変だけど、動物の名前はテストなどにも出てくるのでじっくりと覚えていこう!
では、見ていこう!
目次
哺乳類
まずは哺乳類に属する動物から見ていこう!
見やすさを考慮してさらに細かく分類してあるけど、目安程度に考えてほしい。
ペットとして飼われる動物
猫 | f Katze | カッツェ |
犬 | m Hund | フント |
家畜として飼われる動物
豚 | n Schwein | シュヴァイン |
牛 | f Kuh | クー |
馬 | n Pferd | プフェヤート |
羊 | n Schaf | シャーフ |
山羊 | f Ziege | ツィーゲ |
野生の動物
猿 | m Affe | アッフェ |
狐 | m Fuchs | フクス |
猪 | n Wildschwein | ヴィルドシュヴァイン |
狼 | m Wolf | ヴォルフ |
鹿 | m Hirsch | ヒルシュ |
トナカイ | n Rentier | レン |
ロバ | m Esel | エーゼル |
狸 | m Marderhund | マーダーフント |
あらいぐま | m Waschbär | ヴァッシュベア |
小さな動物
うさぎ | n Kaninchen | カニンヒェン |
野うさぎ | f Hase | ハーゼ |
ハムスター | m Hamster | ハムスター |
ネズミ | f Maus | マウス |
ハリネズミ | m Igel | イーゲル |
モグラ | m Maulwurf | マウルヴゥーフ |
コウモリ | f Fledermaus | フレーダーマウス |
リス | n Eichhörnchen | アイヒホァンヒェン |
動物園の動物
パンダ | m Panda | パンダ |
ライオン | f Löwe | ルーヴェ |
虎 | m Tiger | ティガー |
豹 | m Leopard | レオパァート |
熊 | m Bär | ベア |
象 | m Elefant | エレファント |
麒麟 | f Giraffe | ギラッフェ |
ゴリラ | m Gorilla | ゴリラ |
ナマケモノ | n Faultier | ファウルティア |
チンパンジー | m Schimpanse | シムパンゼ |
白熊 | m Eisbär | アイスベア |
サイ | n Nashorn | ナースホァン |
シマウマ | n Zebra | ツェブラ |
カンガルー | n Känguru | ケンガルー |
コアラ | m Koala | コアラ |
ラクダ | n Kamel | カメール |
水中で生活する動物
カバ | n Flusspferd | フルースプフャート |
ラッコ | m Seeotter | ゼーオッタ |
クジラ | m Wal | ヴァール |
あしか | m Seelöwe | ゼールーヴェ |
あざらし | f Robbe | ロッベ |
イルカ | m Delfin | デルフィーン |
鳥類
次に鳥類のドイツ語名を確認していこう。
カラス | f Krähe | クレーヘ |
雀 | m Spatz | シュパッツ |
鳩 | f Taube | タウベ |
鷲 | m Adler | アードラー |
フクロウ | f Eule | オイレ |
ペンギン | m Pinguin | ピングィン |
フラミンゴ | m Flamingo | フラミンゴ |
鶴 | m Kranich | クラニッヒ |
白鳥 | m Schwan | シュヴァン |
孔雀 | m Pfau | プファウ |
爬虫類・両生類
最後に爬虫類・両生類を確認していこう。
かめ | f Schildkröte | シルドクルーテ |
蛇 | f Schlange | シュランゲ |
蜥蜴 | f Eidechse | アイデクセ |
イグアナ | m Leguan | レグアン |
ワニ | m Alligator | アリガートア |
クロコダイル | m Krokodil | クロコディール |
カエル | m Frosch | フロッシュ |
ヒキガエル | f Kröte | クルーテ |