ドイツ語学習にオススメのポップ・ロックバンド12選!

ドイツ語学習にオススメのポップ・ロックバンド12選

ドイツのバンドというと何を誰を思い浮かべるだろうか?

テクノポップの創始者であるKrafzwerkやジャーマン・ロックを代表するバンドScorpions、またコミカルな演出とキャッチーな曲調で1970年代に一世を風靡したDschinghis Khanなどを思い浮かべる人もいるかもしれない。

やはりドイツ語で歌詞を歌い、ドイツ語の勉強にぴったりなドイツのポップ・ロックバンドを紹介していこうと思う。音楽を使った勉強はモチベーションを保ちにくいドイツ語学習にはうってつけだ!

今回は音楽の方向性や活躍した時代の括りなしに12個のバンドをチョイスした!

ドイツのポップ・ロックバンド12選

では、僕がドイツ語学習にオススメする12のバンドを見ていこう!

Die Ärzte

最初に紹介したいのは、ドイツの超人気3ピースのポップパンクバンド「Die Ärzte」

そのキャリアは長くベルリンの壁崩壊前の1982年に西ベルリンで結成されたバンドだ。一度、1988年に一度解散したものの93年に再結成されて、その後は常にドイツのミュージックシーンの一線で活躍してきたバンドだ。

音楽性はポップロック中心だけど雑多。歌詞はスラング的な表現が多くコミカルだ。

Junge (歌詞リンク)

Die Toten Hosen

次に紹介したいのは、ドイツ・ドュッセルドルフ出身のパンクバンド「Die Toten Hosen」。

先ほど紹介したDie Ärzteと並び、30年以上に渡りドイツのパンクシーンを引率してきたバンドだ。

音楽性はメロディアスなポップパンク。歌詞は政治的なものや社会批判にまつわるものが多い。

Tage wie diese (歌詞リンク)

Wir Sind Helden

2002年から2012年まで活動していた、女性ボーカルのポップ・ロックバンド。

バンド名の「Wir Sind Helden」は英語で言うと”We are Heroes”にあたる。曲調はエレクトロな要素を多く含み、キャッチーで頭に残りやすい

歌詞は簡単なドイツ語で書かれているものが多く、現地のドイツ語学校などでも薦められたりするバンドだ。

Guten Tag (歌詞リンク)

Silbermond

「Silbermond」は女性ボーカルのポップ・ロックバンド。

この手のバンドとしては珍しく、20年以上に渡って人気を維持しており、今までに出した音源の累計セールスは600万以上を誇る

恋愛や人生哲学のような、日常的なテーマを歌った曲が多い。

In meiner Erinnerung (歌詞リンク)

Juli

「Juli」(7月の意味)は2001年に結成されたオルタナティブポップバンド。

透き通るような声質と親しみやすいメロディーが特徴で、Juliはドイツのラジオでもっとも良く流れたバンドの一つである。

Zerrissen (歌詞リンク)

Rammstein

次に紹介したいのはドイツが誇る国民的バンド「Rammstein」

音楽性はインダストリアルメタル。過激なプロモーションビデオや強烈なライブパフォーマンスでドイツを代表するセンセーショナルなバンドだ。

ドイツ国内のみならずヨーロッパでの人気は凄まじく、アリーナ級の会場で行われるライブのチケットが秒速で完売するバントとしても有名!

Du hast (歌詞リンク)

Unheilig

今やメインストリームの世界でも人気となったドイツのロックバンド「Unheilig」。

元々はRammsteinのようなインダストリアルメタルをプレイしていたが、最近は、歌をより前に出したメロディアスな曲調がメインとなっている。

歌詞はシリアスで雰囲気があるものの難解な表現は少ないので、ドイツ語の勉強にはオススメできる。

Geboren um zu leben (歌詞リンク)

Tokio Hotel

「Tokio Hotel」は2000年代にドイツの若者の間で絶大な人気を誇ったバンド

オーディション番組への出演で注目を浴びメジャーデビューする。バンド名の由来については公表されていないようだが、メンバーはドイツのマクデブルク出身。

Durch Den Monsun (歌詞リンク)

KRAFTKLUB

「KRAFTKLUB」はケムニッツ出身の5人組ロックバンド。

音楽性はラップの要素が強いインディーロック。歌詞はドイツの若者が対等する日常的なテーマを、皮肉たっぷりに歌ったものが多い。

Ich will nicht nach Berlin (歌詞リンク)

Deichkind

「Deichkind」はハンブルグ出身のエレクトロヒップホップバンド。

今回、紹介する曲のタイトル「Leider Geil」は日本語でいうと「残念ながら最高!」という意味。このタイトルが元で「Leider Geil」という表現は、日常的に使われる表現となった。

Leider Geil (歌詞リンク)

Die Fantastischen Vier

「Die Fantastischen Vier」は、30年以上のキャリアを誇るドイツのポップラップグループ。

現在では、普通になった「ドイツ語ラップ」の先駆け的存在。

バンド名の「Die Fantastischen Vier」は、マーベルのFantastic Fourのドイツ語タイトルから来ている。

Die Da ?! (歌詞リンク)

Fettes Brot

「Fettes Brot」は90年代から活躍するドイツのヒップホップグループ。

現在では、ドイツでは普通に使われる「Jein」という表現はこの曲が元となっている。

Jein (歌詞リンク)

まとめ | ドイツ語学習にオススメのバンド

さて、オススメのバンドを12バンド駆け足で紹介してきたが、お気に入りのバンドは見つかっただろうか?

今回はポップ・ロックのバンドをテーマに紹介してきたのだけど、ベルリンにはヨーロッパ随一のテクノシーン、また、ドイツ全土に巨大ヘヴィメタルシーンがあり、まだまだ紹介したい音楽はたくさんある。

ドイツ語の勉強にはならないかもしれないが、機会があれば記事にしたいと思う。

これからもドイツ語学習に役立つ動画などを積極的に紹介していくので、勉強に役立ててほしい!

▶ 関連記事: ドイツ語の勉強に役立つYouTubeチャンネル8選!

▶ 関連記事: audibleでドイツ語リスニング!オーディオブックのオススメ8選。

ABOUTこの記事をかいた人

ベルリンに住むドイツ語研究が趣味のお兄さん。2009年よりベルリンに住むベルリナー、本当は名古屋出身。 通算で2年ほどドイツ語学校に通い、上級レベルにあたるドイツ語C1試験に合格済み。2年6か月の職業訓練(Ausbildung)を終えたのち、ドイツ企業で医療系ソフトウェアの開発に従事する。